ストックストックは防災備蓄の見える化に最適
発災時に社内の備蓄をすぐに発見できる状態にしておくことで、救命・救助・避難誘導・安否確認・備蓄品の配布などがスムーズに。
発災時にすぐに必要なもの、
社員に認知させたい防災備蓄
を見える場所に置くことで、
社員全員がBCP活動をスムーズに行えます。
防災備蓄の見直しを検討している企業や
団体・マンションなどの管理組合様などに向けて
防災備蓄庫を中心とした防災備蓄のあり方をご提案いたします。
災害発生後3日間は、救助・救出の妨げにならないように、従業員等を一斉帰宅させないようにする必要があり、3日間分の人数分の備蓄をする必要があります
BCP(事業継続計画)における防災備蓄は、災害発生時の初動対応や3日間待機の内容から検討すると、自社にとって必要な防災備蓄を準備することができます。
防災備蓄は、実はオフィス内に設置している方が、常時目に見えることから、場所を改めて覚える必要がなく、実際の災害時にすぐに使うことができます。
企業の防災備蓄に関する条例やガイドラインは、各都道府県、市町村ごとに定められています。ここでは、代表的な3つの条例・ガイドラインをご紹介します。
ストックストックは「行動科学の手法を用いた望ましい行動をとれるよう人を後押しするアプローチ」であるナッジの考え方を取り入れて、「防災備蓄を探すことなく、すぐに使える」ようにしています。
一般的に「防災備蓄は見えない場所に隠される」ものですが、災害が発生すると、不安な状態や落ち着かない状態となるため、集中できないときなどの人間の特性である「自分の見たものがすべて(外部リンク)」が働いてしまうことから、「見える場所に置くのが最適」となり、「災害時に防災備蓄を探す必要がなくなる」ようにするために、「見える場所に置きたくなる備蓄庫」として開発しています。
ストックストックは、防災にナッジを取り入れたデザインの製品です。
ストックストックをご覧いただける場所を紹介いたします。新型コロナウイルスの影響により、施設によっては事前予約が必要な場合がございます。その場合は、事前にご予約して訪問してくださいますよう、よろしくお願いいたします。
〒471-0879 愛知県豊田市長興寺5丁目17-1
プロマートハヤシの店舗はこちらをご覧ください。
〒111-0051 東京都台東区蔵前4-26-6 板橋ビル1F
ストックストック問い合わせまでご連絡ください。
〒547-0031 大阪府大阪市平野区平野南3-2-22
ストックストック問い合わせまでご連絡ください。
ストックストックをご覧いただける場所を紹介いたします。新型コロナウイルスの影響により、施設によっては事前予約が必要な場合がございます。その場合は、事前にご予約して訪問してくださいますよう、よろしくお願いいたします。
ストックストックの販売・メンテナンス等の窓口は、
株式会社長田製作所 ストックストック事業部となります。
メディア様のお問い合わせに関しても、下記までご連絡ください。
・製品のデザイン/仕様など予告なく変更になる場合がございます。
・記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。