防災備蓄を見える場所に置く

平日(10:00-17:00)

お知らせ・トピックス
News/Topics

2023/01/26

2/2-3パシフィコ横浜開催「第27回 震災対策技術展 横浜」へ出展のお知らせ

震災対策技術展横浜
2/3(木)~2/4(金)にパシフィコ横浜で開催予定の「第26回震災対策技術展 横浜」に弊社の見せる防災備蓄庫「Stock-Stock DS」を展示いたします。

震災対策技術展横浜 株式会社長田製作所ページ

震災対策技術展横浜

震災対策技術展横浜では、Stock-Stock DSからDS4-CTとDS8を出展いたします。DS4-CTはオプションカラーの黒を組み合わせたパネルを装備し、カラーサンプルをご覧いただける製品としました。

ストックストックDSの製品のご紹介

ストックストックDS

災害発生から30分以内には、防災組織を立ち上げなければならない。倉庫ではなく、見える場所に必要なものを置くことで、初動対応をスムーズに行えます。ストックストックDSはそのようなシーンで活躍します。

ストックストックDS

新しいストックストックは3タイプ。DS4やDS8を横につなぎ合わせて設置したり、分散させて備蓄ポイントを作ったりするなど自由度が高いパターンを作ることができます。

ストックストックDS

備蓄庫内部は大きな収納エリアで、6段階調整可能な棚板で、長い物品や、背の高い物品などを自由に保管することが可能です。

ストックストックDS

カラーリングは、レッドとホワイトが標準色で、ブラックや指定色のオプションもお選び頂けます。標準色にホワイトが加わることでインテリアに溶け込むように置くことができます。

ストックストックDS

扉のアイコンはマグネットで、購入時に自由にお選びいただけます。購入後も、備蓄品を追加した場合でも、マグネットを交換することで、最新の備蓄庫の情報を発信できます。

ストックストックDS

標準は鍵付きタイプで、オプションでダイヤルロックをお選び頂けます。標準の鍵は、鍵を閉めなくともロックがかかりますので、鍵を閉めない運用も可能です。

【特別企画】防災備蓄の準備方法や管理方法などのご相談を行います!

防災備蓄をオフィスに置きたい企業・団体様にむけて

弊社の防災士と災害備蓄管理士が、オフィスやマンション内に防災備蓄を設置する場合のご相談なども行います。さらに介護施設などでのBCP計画の策定などの課題などについても、ご相談ください。

[展示会情報]

第27回「震災対策技術展」/第14回「振動技術展」
■会期:2022年2月2日(木)~3日(金) 10:00-17:00
■会場:パシフィコ横浜Dホール
■主催:「震災対策技術展」/「振動技術展」事務局 /エグジビションテクノロジーズ 株式会社
■ブース番号:503 
■来場料:無料(来場登録制)
■公式ホームページ(来場登録申込)
URL:https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/visit/

本件に関するお問い合わせ

株式会社長田製作所 ストックストック事業部
info@stock-stock.jp